たねやの複合施設「ラ コリーナ近江八幡」
滋賀県近江八幡に近江八幡に昨年オープンした広大な敷地のショップ群&たねや本社がある「ラ コリーナ近江八幡」に行ってきました。
敷地入り口にあるメインショップは屋根いっぱいに草が生えてます。
中は天井〜壁に炭が貼られていて、シンボルとしているアリのよう。
メインショップ1Fではクラブハリエのバームクーヘンが焼かれています。
メインショップを抜けて中央中庭(というには広大でオープンな空間…)は一面の水田。
右手には関空特急ラピートみたいな銅製の本社社屋が。
その手前にある最近オープンしたカステラショップでお昼ご飯。
カステラと同じ卵を使っているというオムライスは、出汁に浸かっていて雑炊のようでさっぱり美味しかったです。
セットの「八幡カステラ」(この店舗限定。焼きたて!)は、柔らかーい生地の中にザラメのようなじゃりじゃりがあって好きな食感でした。付属のあんこを付けて食べても。
出来立ての風景…
この円柱の窓を店員さんが開けて、焼きたてカステラを運んでくれるのです。
座った席からは目の前の水田がよく見えました。
こちらは最近オープンした「コンテナショップ」の一角。とんがりコーンが見えますでしょうか。
シチリアのライスコロッケ「アランチーノ」。ゆで卵をトマト風味のご飯で包み揚げたもの。
別のコンテナは「クラブハリエKIDS」。このかわいさは…知っている……!
「おかあさんといっしょ!」のブンバボーン体操や歌のアニメでおなじみ西内としおさんがイラストを描かかれてました。
さっきの本社といい、どことなくラピュタを思い出させる風景。
※このドアでさんざん遊びました。
トイレもきれいだった… ガラスも手吹き感があっていい。
メインショップにて。どら焼きにあんこを塗って…
クリームうにゅにゅ
スプーンを添えて
カロリーの暴動「どらソフト」
老舗和菓子店インテリアあるある「菓子型の壁」
(イカに注目しました)
まだ空いてる敷地にショップを作るそうなので、そのうちまた行ってみたいです。
詳しくはこちら!
ラ コリーナ近江八幡