津村さんのガラス展
2011.07.23
グルニエ3Fにガラスドームの大家族がやってきました。
津村里佳さんという、千葉で本職のお仕事のかたわらガラス作品を作られている方。
販売のお仕事をされているだけに、とてもお話が上手で楽しい方でした。
個人的に、このグリーンのガラスのモビールが好き。
透明ガラスには水玉プリントがしてあって、影がきれいに出るとか!
津村さん作品の特徴が、ドームや保存瓶の持ち手。
ガラスの固まりをダイヤの欠片が埋め込まれた回転する円盤に当てて、
この宝石みたいな多面体にするそう。
保存瓶のフタは、瓶上部の円盤部分じゃなくてその中の部分。
ここの形を合わせるのが大変な作業だそうですが、
周りのガラス仲間の方に「なんでそんな大変なことを」と言われながらも
こだわって制作されているとのこと。
今月末までやってるので興味ある方はぜひ行ってみてくださいー